買い出しに行けない職場環境のアナタヘ「オフィスグリコ」のススメ

 スポンサードリンク

f:id:looklooklook50:20161020004926p:plain

オフィスグリコという置き菓子サービスの紹介です。
ちょいと買えて気分転換を図れるし、なんせ気軽なのでとても使い勝手がいいんですわ、コレ。

月3000円ぐらい投資してます。1日1個以上買っちゃう。そら太るよ誰か止めてください。

 

 

紹介するきっかけ

ねこさとろぐのねこさと(PT)さん (id:ptskunx)の記事です。

ptskunx.hatenablog.com

記事そのものは患者さんの院内コミュニケーションの向上のために売店が効果アリでは?っていうキチンとした内容でしたが、そのなかで書いておられるひとことに反応しました。

 

働く身としては、オヤツが買えることは大きいっす!笑 あとは、歯磨き粉とかもね。

病院に「売店」がないことは大きな損害! - ねこさとろぐ

 

これほんと大事です。オヤツが買えることで従業員のモチベーションは段違いです。
ってことで気軽にオヤツが買えるオフィスグリコの話をします。

(歯磨き粉は多分ラインナップにないです。すんません。)

 

オフィスグリコとは

オフィスに置けるお菓子箱サービスです。

サービス紹介ページを引用します。

リフレッシュしたい時、もうひと頑張りしたい時に!
オフィスグリコのサービススタッフが定期的にオフィスを訪問し、代金の回収や商品の補充・賞味期限管理等を行います。 オフィスの従業員の方が各自で利用したい時に、BOX、冷凍冷蔵庫から商品を取り出し、代金を備え付けの貯金箱に投入して頂くシステムになります。 BOX、冷蔵庫の設置費用は不要、また盗難、紛失などによる金銭的補償も求めませんので、安心してご利用頂けます。
オフィスグリコ | グリコ

 

オフィスグリコの使い方

お菓子がギッシリ詰まった3段の引き出しBOXが設置されます。

→お菓子を選んで緑のカエル型集金箱に代金100円を投入

→在庫が減ってきたころにグリコの人が来てくれてお菓子補充&カエルから代金回収

 

なんとシンプルなシステム。

そして充実なお菓子ラインナップ。全部100円だし。

※150円や200円バージョンもあります。

 

ヘビーユーザーが思うこと

対応の柔軟さがすごい

私の勤め先には、社屋やフロアごとに細かくオフィスグリコのお菓子BOXを設置してくれます。
しかも一律同じBOXじゃなくて、要望に応じて冷蔵庫ver.(アイスが入ってる。うらやましい)など設置してあるフロアもある。
スタッフの人に誰かがリクエストして応じてもらえたみたい。

その辺から考えるに総務課を通さないとダメ!という管理体制でもないので、会社として、というよりオフィス単位での導入も可能かもしれません。

 

あと売れ筋のお菓子は多めに補充してくれたりするのも嬉しい。(※スタッフさんのセンスによるとこが大きそうですが)

 

非喫煙者の「タバコ休憩」的ポジションになってる

愛煙家のひとはタバコ休憩的なのあるじゃないですか。
「吸う奴だけズルい」とか議論になりますが、私はちょくちょく休憩したほうがパフォーマンス発揮できると思うので賛成派です。


で、タバコ吸わない人もオフィスグリコが給湯室にあったら休憩のきっかけを作れるし、「俺このシート完成させたら手塩屋(おせんべいです)食べるんだ・・・!」的なモチベーションに繋がるので、効果あると思うんです。実際にウチではこんな使われ方してますしね。

みんな恩恵に預かってるから文句も出ない。

 

導入を考えるときに

対応エリアが決まってます

HPで要確認です。大都市圏を中心に展開中ですが、なんでか世田谷区が入ってなかったり、神戸市全域がカバーされてなかったりします。
規模的に仙台とかでサービススタートしてもいいと思うんだけどな。

 

善意のシステムゆえのトラブルも

誰も見てないところでお金を払うシステム上、ちゃんと100円入れない奴が出たら置いてもらえなくなります。

www.bunkei-programmer.net

こちらの記事が怒り心頭でわかりやすいです。

 

まとめ

決して残業推進派ではありませんが、サラリーマンである限り
お菓子の力にも頼りたいシチュエーションってありますよね?

そんなアナタの味方です。オフィスグリコ。置いてくれ!って電話してみましょう。

 

オフィスグリコ関連ネタ

ベビースターラーメンの内容量を検証しました。

yurudara.hateblo.jp