新幹線の満員立ちっぱなし自由席での快適さを求めて

 スポンサードリンク

f:id:looklooklook50:20160325215115p:plain

(※2018年1月 更新しました)

 

久々に自由席に乗ったら満員立っぱなし状態だった、という話です。

乗車率150%だの170%の自由席でサバイバルした経験のある(これからする)皆さんに葛藤が伝わるかしら・・・

 

■状況

3月の連休、JR新神戸駅から新幹線に乗る用事がありました。「朝も早めだし、自由席でいっか。座れるだろ」と思ったのが浅はかでした。3連休初日だったこともあり、超満員。とても座れる状態じゃありません。自由席のシートの間の通路も車両連結部も喫煙エリアも人がギッチギチ。「移動販売が伺えない車両もございます」というアナウンスが繰り返される状況。むしろ車内販売ワゴン来られたら死にます。さて、目的地まで1時間ちょい。どーする、私?

  現在私は博多方面へ向かう「ひかり」の自由席2両目と3両目の連結部分トイレ前のエリアで立ち往生。できるだけ快適に過ごしたいが。。。

 

■考えうる作戦&評価

①次の駅で降りる人の席を狙ってみる→△

   ハイリスクハイリターン。そりゃ座れれば快適ですが、降りる人が特定不能&通路まで進出しないといけない。座れなかった場合の座席の間の通路で立ちっぱなしは相当ツラい!よりかかる壁もなければ荷物を置くスペースすら十分にありません。さらに当たり前ですがこの作戦はみんな考えてるので、客席狙い軍団はもはや血で血を洗う抗争のありさま。危険すぎます。

 

②現状維持。トイレ前でキープ。→○

 『ディズニーランドはいつまでも未完成である。 現状維持では、後退するばかりである』ウォルト・ディズニー 

  いや悪くないんですけどね。壁によりかかれるので立ちっぱなしより大分ラクですし。ただ駅に着くたびに人の出入りがあるので押し合いへし合いになっちゃうんですよ。トイレ前ってこともあるので床に荷物もなんとなく置きたくないし。

 

③進行方向右側の連結部を確保してみる→◎

   姫路駅で気づきました。進行方向左側のドアばっかり開く、ということに。これだ!とひらめきが舞い降りました。人の出入りに影響されない連結部分の 聖域サンクチュアリ 。もう抑えるしかないですよ。

 

■今回の戦果と便利グッズ

なんとか岡山駅到着時にプラン③を試み、成功を収めました。スタンディングではありましたが、自分の領域を確保し、無事に目的地まで安息のひと時を過ごせました。 

しかしこういう時ってホントやることないんですわ。スマホやタブレットいじるしかないので、モバイルバッテリーで充電しつつオフラインで楽しめるアプリ(新神戸より西はトンネル多くて電波途切れまくりなんですよ)でもしましょう。複数口のUSBポートがついてるやつがいいですよ。