子供が生まれて親とのつながりが深まったと思う

 スポンサードリンク

大学卒業してからすぐ実家を出て、ひとりで過ごす楽しさを満喫した私。あんまり実家や親戚には連絡してこなかったわけです。

結婚してもそのスタンスが変わらなかったけど、最近子供が生まれてからは親や親戚とのつながりを意識することが多くなりました。

 

 

「子はカスガイ」はホントですね

やっぱり子供を可愛がってほしいじゃないですか。こっちが求めなくても可愛がってくれるんですけども。

子はかすがいって言葉、不仲の夫婦だけに向けた言葉じゃないみたいです。

子供が生まれることで私⇔母みたいな個々の関わりじゃなくて、私家族⇔親家族っていうつながりがキチンと形作られてきたように思います。

赤ちゃんは自力でコミュニケーションできませんからね。

じいちゃんばあちゃんと我が子が親(=自分)を介さずにコミュニケーションを取り出すのはいつのことになるのやら。

 

付随するアクションも求められるわけで

お祝い系で親戚その他からモノやおカネをもらったりするんですが、そのお礼するってアクションも私にとってけっこう新鮮です。

「子供の代わりにお礼する」ってのは独身や夫婦2人暮らしではなかなかない経験なもんで。

中には相当期間会ってない人からも祝ってもらえたりするので、ありがたい限りです。

 

逆に、自分や妻が個々ではスルーしてた点も家族として要求せにゃいかん事もあったり。

例えばウチの親父に禁煙しろと言ってみたり。深酒やめてと言ってみたり。

 

感謝の気持ちを忘れないようにしたい

世の中には毒親とか言われるような人種もあるなか、そうでない(と信じたい)両親と義両親に息子を見てもらえるのは幸せなことです。

 

今後色々口うるさくなってくる予感はプンプンしますが、うまく付き合って良好な関係を保ちたいですね。

こういう事を考える立場にさせてくれた子供にも感謝したいですね。