アメリカ土産にスタバのリユーザブルカップという選択はエコでオシャレだ思うのですがどうでしょう(一部国内販売も!?)

 スポンサードリンク

f:id:looklooklook50:20160424172314j:image

(2017年1月27日更新)
先のハワイ旅行の時買いました。赤いプリントでJOYとデザインされたモデルで、愛用しています。
日本にないやつだから自慢してやろう!と思ったらどうも時々売ってるみたいです。
国内の限定販売を狙うか、海外でのお土産に探してみてはどうですか?
 

 

 オシャレでレアなのでまとめ買いアリだったかも!?

なかなかいいですよ、これ。

なかなかいいその① お手頃価格

定価は2ドルのようです。しかしディスカウントしているところもあるようです。ホノルル国際空港のチェックインカウンターの側のスタバは2ドルで売ってましたが、アウトリガーリーフの1階のスタバではディスカウントされてました。私はそこで0.99ドルでゲット。

アメリカ本国では10セント、日本では20円の割引が受けられるマイカップとしてもちろん使えます。

 

なかなかいいその② レアです

ハワイではそこそこ置いてありました。5店舗中3店舗は確認しました。

しかし日本では扱いがない(※たまに限定で発売されます。後述)ので珍しがられます。店員さんにも「こんなのあるんですね!」と驚かれたレベル。

レアもの持ってるとイイ気分になっちゃうのはなんでなんでしょう。

 

なかなかいいその③ コスパよしの実用性

まずまず使えます。

作りはプラスチック製のカップ+フタです。厚みは映画館でドリンク頼んだ時に出てくるカップの強度を上げた感じ。

それなりにシッカリしてますが、当然サーモスやその他のマグのような多重構造や保温機能はありません。作りが簡素なことは「軽さ」と「洗いやすさ」につながっているので、メリットでもあるよなぁと思っています。

ただし、ホットドリンクを頼むと「熱!」となる時もあるので、そこだけ注意を!
普通の紙コップにつけてくれる段ボールのスリーブをもらったほうがいいですね。

f:id:looklooklook50:20160424172506j:image
サイズ感はこんな感じ。比較用に左に置いたのは2016年春限定ドリンクの「カンタロープ メロン & クリーム フラペチーノ」のトールサイズです。カップのサイズ的にはグランデも余裕でいけますね!
 
私個人としてはマグ利用は20円割引が受けられるのが最大の利点だと思います。
そのために3000円overの丈夫なマグを買ってちゃ本末転倒だし、軽いのでカバンに入れとくのも苦になりません。そんな意味ではベストチョイスになるかもしれない一品ですよ!
 

どこで買えるの?なんで安いの?

スタバの国内オンラインストア、米国オンラインストアには取り扱いがありませんでした。
 
本国スタバのページを探してみました。

We are continuing to find innovative ways to engage customers to work with us to reduce waste. In January 2013 we launched a $1 reusable cup in the U.S. and Canada, and a £1 cup in the United Kingdom in April.

廃棄物の排出を抑えるキャンペーンとして、

2013年からアメリカとカナダで1ドル、イギリスで1ポンドで販売をスタートしたみたいですね。これらの国へ行く際には購入チャンスがあるかも!?

 

ただし、アメリカで私が見たのは2ドルが定価なので、値上げがあったみたいですね。

 

日本でも売り出したみたいです(ただし限定?)

シンプルなデザインのものが日本規格で販売中のようです。

ただし、2016年5月時点では、販売店はスーパーなんかに限られた流通のようです。

試しにググるとイオンでは取り扱いがあるみたいです。通販で買えるのはイオンネットスーパーのようです。

 

2017年1月、今度はバレンタイン限定商品として、セブン&i系列で取り扱っているようです。
インスタとかのSNSによればイトーヨーカードーでゲットした人がいるみたいですが、
私は見つけられず・・・競争率高い!
 
 
ちなみに、アメリカやカナダの並行輸入品も楽天やamazonで見かけますが、正直2000円とか出して買うレベルのもんではないので、オススメしません。(なので、リンクも貼りません)
 

まとめ

高コスパで気軽に使えるプラスチックのリユーザブルカップ、手に入れるチャンスがあれば自分用、プレゼント用にいかがでしょう?
 

関連記事

↓JALの広いシートでホノルル行った記事 

yurudara.hateblo.jp