夙川公園の夜桜規制について話そうと思う

 スポンサードリンク

西宮、いや兵庫県有数の桜の名所、夙川公園。

ここ数年で夜桜に対する規制がけっこう厳しくなっていることをご存知でしょうか。
最近の夙川公園は出店、ライトアップがないんですよ

 

夜の宴会禁止令が今年も出ています。

近隣からの苦情でしょうか。西宮市が阪急夙川駅から南北500mぐらいが18時以降の夜間花見を禁止しています。加えて、落花後の宴会も禁止です。

 

夙川河川敷緑地などでの “お花見マナー” | 花と緑 | 環境・緑化・衛生 | くらしの情報 | 西宮市ホームページ

 

夙川から甲陽線で北にひと駅の苦楽園口付近は夜間規制こそないものの、こちらも出店は出ていません。

出店については当時ニュースにもなっていました。
調べてみたら2012年の春から露天規制ができています。
規制に踏み切った主な理由としては景観とごみの問題です。
あるいはテキ屋が反社会勢力に組みしてて、それが排除された形でしょうか。

 

夙川の夜桜宴会はナシでいいんじゃないでしょうか

花見だ宴会だってのは楽しいしそれなりの経済効果もあると思います。
でも近所の人は迷惑ですよね。住環境の影響は甚大です。
一方で、そうなることわかっててそのエリアに住んでるんじゃないの?ってな見方もあったりして

いろんな考えがグルグル回ります。

 

こういうのは大きなイベントがある地域にはつきものの問題なのかもしれません。
お祭り騒ぎのお客さんと静粛さを求める住人とのせめぎあいです。

淀川花火当日の塚本あたりの住人はエライことになってるだろうな、みたいな。

東京だと目黒川あたりの花見会場でもモメてるんでしょうか。

 

私ですか?夙川の夜間の宴会禁止はOKだと思います。

近隣配慮ももちろんですが、この時期の日没後の夙川はまだまだ寒くて、
じっくり鑑賞には適さないという点において、規制しちゃってもいいんじゃないのと思います。
(厳しくなる前に一度レジャーシートひいて夜桜をやったことがあり、風邪ひいた経験もありますし・・・)

暖をとるために熱燗やホットウイスキーをがぶ飲みした酔っ払いが出るのも風情じゃないですしね。

 

通り抜けイベントとしてメリハリつけるのはどうでしょう

とはいえ夜桜ってのはいいものなんですよねー。

暗いなか浮かび上がる満開の桜、横を見れば月明かりきらめく夙川に桜の花びらがはらはらと。。。

一律にアウトにしちゃうのはもったいないロケーションです。

 

ここはひとつ、日数限定でいいので夜間通り抜けイベントとして定着できないもんですかね。

12月ごろにやってる中之島のライトアップみたいな感じで。

造幣局の通り抜けは定着したいいイベントになってるみたいだし。

(こちらはだいぱんまん様のすばらしい現地レポートです。)

www.daipanman.com

 

こういうのの夜バージョン。

いい落としどころだと思うんだけどなぁ。

 

まとめ

高級住宅街に隣する桜の名所、夙川公園。
夜の静けさと風情ある花見のバランスを取るための取り組みに今後も注目していきたいと思います。